ご記載の症状からは、モートン神経腫が疑われます。
モートン神経腫に対しては、ステロイドの局所注射や体外衝撃波治療により、一時的に症状が軽減することが多いです。
ただし、痛みやしびれは「結果」として生じている症状であり、その根本には足のアーチ構造の崩れ、関節の可動域の低下、歩き方の癖、靴の影響などがあることが少なくありません。
それらを改善しないままでは、症状が再発する可能性が高くなります。
また、神経を切除する手術により一時的に炎症は取れても、根本的な原因を取り除けていないため、理想的な治療とは言えません。むしろ、他の部位への負担やトラブルを引き起こすことも考えられます。
当然ながら、ビタミンB12や痛み止めだけで根本的な改善を期待するのは難しいでしょう。
ご遠方にお住まいとのことですので、仮にモートン神経腫を前提に治療計画を立てるとすれば、以下のような流れが想定されます。
⸻
【初診時】
・ステロイド注射または体外衝撃波治療
・足の型取り(インソール作製)
・歩行チェック、自宅でのストレッチやトレーニング指導
【2回目】
・治療効果の判定
・インソールのお渡し
・自宅トレーニングの評価と追加指導
【3回目(最終)】
・インソールの使用状況確認
・最終的なトレーニング指導
⸻
まだお若いので、適切にアプローチできれば9割以上の方は改善が見込めるかと思います。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.