合わない靴を長時間履いたことが原因でしょうか?
小指の右側の角質が少し膨らんでいるように見えますが、そこから細菌感染(ひょう疽)をおこしているように見えます。
抗生剤の内服をしていただき、必要に応じて膿を出すような処置(排膿)が必要となるかもしれません。
アイスノン等で冷却していただき、改善がないようでしたら当院もしくはお近くの皮膚科を受診していただければと思います。
足指(5趾)のひょう疽
院長
足指(5趾)のひょう疽
お世話になります。
早速の回答ありがとうございました。
CAをしております、長時間フライト後の2日後になりました。
昨日も長時間フライト勤務の後にヒールを脱いだら液体が出てました。
日本に帰国の際に診察にお伺いします。
であれば原因と結果で納得できます。
最近の航空会社はヒール強制ではないと思いますので、可能であれば無理のないビジネスシューズっぽいスニーカーなどを履いて頂ければと思います。
https://patrick.jp/collections/ladies/products/292501