足のクリニック監修治療対象疾患

鵞足炎 がそくえん(膝の内側の痛み)

画像の説明を端的に短く

「膝の内側の少し下(鵞足部)が痛む」トラブルで、普段運動をしていない人が急に無理な運動を始めることで発症します。X脚の人や膝を強く曲げ伸ばしする運動(ランニング等)をされている方はリスクが高いとされていますが、膝そのものが問題ではなく「足」が問題で発症することもあります。
足のアーチが崩れることで、膝に対して足は外を向くようになり(knee in toe out)、膝の正常な運動ができなくなります。このとき膝の内側は前(進行方向)を向こうとするため、この状態で運動を続けることにより鵞足部がそくぶ縫工筋ほうこうきん薄筋はっきん半腱様筋はんけんようきんがくっついている部分)が過度に引っ張られ、炎症を引き起こします。
単発的に大きな衝撃がかかることで発症する膝関節内側側副靭帯損傷ひざかんせつないそくそくふくじんたいそんしょう(MCL損傷)とは違い、鵞足炎はどちらかというと小さな力が連続的にかかることで発症します。

健康のためにランニングなどを始めようと考えている人は、急に長距離を走るのではなく、無理なく徐々に伸ばしていくことをおすすめします。アーチが崩れている人は膝をできるだけ前に向けることを意識し、必要あれば市販のインソールを活用して足と膝への負担を軽減させましょう。靴底を見たときに内側ばかりがすり減っている人は要注意です。

足のクリニックでは、長く続く炎症に対してはステロイド薬の注射を行い、再発を繰り返す人に対しては処方としての治療用インソールをオーダーメイドで作成します。

  • 画像の説明は空白でもOKです

    knee in toe out

発症のリスク

  • X脚
  • 扁平足
  • 足アーチの崩れ
  • 靴底の内側が減る
  • 過度なランニング

足のクリニック監修 治療対象疾患一覧